ペアーズ(pairs)足あとは消せる?足あと付けずにプロフィールを確認する方法

 

ペアーズの足あとは消せるの??

その足あと…消せます。

▼まずは無料登録から検索体験を始めるにはこちら▼

『足あと』って?

 

始めたばかりの時は『足あと』ってなんだろう?って思いますよね。

異性のお相手が検索したり、今日のピックアップなどから、

こちらのプロフィールを見に来てくれると、観覧履歴のように記録が残ります。

これを『足あと』と呼んでいます。

※今日のピックアップについてはこちら

 

 

 

 

『足あと』はつけたらどうなるの?

 

基本的に訪問された側は『足あと』を履歴で確認することが出来ます。

その際、訪問してくれた人をそのままクリックすれば

すぐにプロフィールを確認することもできますし、

お名前下にある『いいね』を押すとそのまま『いいね』を送ることが出来ます。

 

 

その際、一度こちらから『いいね』を送ったことのあるお相手は、

『いいね』の部分が『みてね』に変わっているので、

こちらからいいねを送ったことのある方かどうかすぐに確認することが出来ます。

※『みてね』についてはこちら

 

 

 

『足あと』を確認する方法

 

 

自分のプロフィールを見に来てくれた人の足跡の確認方法はこちら

画面右下の【その他】

足あとをクリックで上から足あとが新しい順に表示されます。

 

 

女性は無料会員でも無制限に確認することができます。

男性は無料会員・有料会員共に直近5名までしか確認できません・・・。

 

 

男性が全てを確認するには無料会員、有料会員どちらとも、プレミアムオプションに入れば閲覧することができます。

※プレミアムオプションについてはこちら

 

 

  男性 女性
無料会員

無料会員

+

プレミアム

オプション

有料会員

+

プレミアム

オプション

無料会員
(年齢確認済)
レディース
オプション
(年齢未確認)
レディース
オプション
足あとを見られる 人数 直近の
5人まで
無制限 直近の
5人まで
無制限 無制限 直近の
5人まで
無制限

 

『足あと』を残さないことはできるの?

 

『足あと』なんて恥ずかしいな~という方に朗報です。

訪問時に足あとを残さないようにすることもできます。

 

ただ、足あとをつけないのは、

とてももったいない!!です。

 

 

なぜなら、足あとをつけるだけで出会いの可能性が拡がるから。

皆さん検索で理想のお相手を探していますが、

自分に興味を持ってくれた人はどんな人かな?と

気になって、足あとを見る方もとても多いんです。

 

 

それに、検索からストレートに『いいね』を送るより、

なんだかお互いに少し親近感がありますよね。

 

 

いいねを送られたお相手も、「あ!さっきプロフィール見た人だ!」なんて

『いいね』が返ってきたら嬉しい気持ちになりますよね。

 

足あとをつけない方法

 

通常お相手のプロフィールに訪問すると、

『足あと』に、こちらの簡易プロフィールと、写真訪問日と、時間が掲示されます。

 

お相手との出会いのチャンスを少しでも伸ばしたいなら

是非足あとは残しておくことを推奨します。

 

でも、状況により訪問したことを知られずにプロフィールを見たいときには、

そんな時はこちらの方法で足あとを残さず、お相手のプロフィールを見ることができます。

 

画面右下のその他

設定

下へスクロールし【足あと設定】を開く

ON/OFFをOFFへ切り替える

 

これでお相手に訪問時の足あとが残らなくなりました。

また足あと機能をONにしたいときは、同じ方法でスイッチをONへ戻せば足あとを残すことができます。

 

また、この停止機能は当日のみ有効です。

翌日には戻り、また足あとがつきます。

また足あとを消したいときは再度上記のスイッチをOFFにしましょう。

 

 

 

つけた足跡を消す方法

 

あ!この足あと消したい!!

 

『訪問してみたら知り合いだった!』なんて時は急いで足あと消したくなりますよね。

そんな時はこちらの方法、つけた足跡を消すことができます。

 

上記足あとをつけない方法をを設定したら、その日につけた足跡は消すことができます。

それよりも前(前日より前)の足あとは消すことができないので、

削除したいと思ったらすぐに足あとを付けない設定をして削除してしまいましょう。

 

 

 

でもどうしても前の足あとも消したい!!

 

お困りですか?

その日でなければ本当に足あとは消せないの?とお困りの方。

ご安心ください。

 

以前の足あとも消せます。

 

これまた簡単♪

 

お相手をブロックするのです。

 

ブロックをすると双方のプロフィールが閲覧できなくなるので、以前の足あとも一緒に消すことが可能です。

 

ブロックする方法は下記参照。

 

相手が残した足あとを消したい

 

男性はプレミアムオプションに入っていないときは、最新5名までしか足あとを確認できません。

 

なぜか同じ人たちから足あとが多くて困る。なんて人気者さんのお悩みは、

お相手を非表示設定すると相手が残した足あとを消すことができます。

 

お相手のページを開く

アプリ画面右上の『 … 』を開く

『ブロック・非表示』の非表示を選択します。

 

※(ブロックを希望するときはここでブロックを選択します)

 

 

 

非表示とブロックの違いはなに?

 

ブロックも非表示も見れなくなるなら同じじゃないの?と不思議ですよね。

 

その違いは、

 

ブロック

ブロックすると足あとも見れなくなり、さらに双方のプロフィールなどペアーズ検索で検索できなくなります。

また一度ブロック設定をすると再度解除することはできません。

ついうっかりなんて事のないように気を付けましょう。

 

ブロックするとお相手には、『退会済み』と表示されプロフィールを見ることができなくなります。

もちろんお相手が実際に退会されても同じ表示になります。

 

非表示

その点非表示は一度非表示設定にしても、再度表示に設定を戻すことができます。

 

 

 

マッチング後も足あとなど相手に表示されるの?

 

マッチング後4回のメッセージをやり取りすると、

お互いのログイン状況は双方とも表示されないので

お相手がログインしているのに返事が来ない!なんてことにはなりません。

 

 

また、マッチングした後にお相手のプロフィールを何度確認しても、

なんと足あとが残らないのでその都度確認していることもバレません(笑)

 

そしてさらに、マッチング前に残していた足あとも消えるので確認できなくなります。

 

 

 

プライベートモードでも足あとは残るの?

 

プライベートモードに入っている方は、お相手の検索にこちらのプロフィールが表示されることがないので、こちらからいいねを送ってコンタクトをとるしかありません。

その際も、こちらから訪問した時は足あとは残るのか気になりますよね。

 

プライベートモードの時はこちらから『いいね』や『マッチング』したお相手のみ足あとがつきます。

 

足あとの注意

 

先程、マッチング後はお互いのプロフィールを何度みても足跡が残らないとお伝えしましたが、

マッチング前、『いいねを送ったのにお返事がないな。』と、

短時間に何度もお相手に足跡を残すのはネガティブな印象を与えることもあります。

 

注意:マッチング前の頻繁な訪問は避けましょう。

 

 

 

足あとのプラスとマイマスまとめ

 

足あとは基本的には、

うっかり見られたくない知り合いに足あとを残してしまった!

訪問されてバレてしまわないかと、すぐに足あとを消したい!なんて時以外は利点でしかありません。

 

なぜなら、

足あとを付けてくれた人は、もっと写真を見てみたいと思っている人や、

プロフィールを確認したい人などあなたに興味を持っている可能性が高いので、

足あとの中に、気になる人がいたら是非『いいね』を送ってみましょう。

 

 

気になったら、どんどん足あとを残してくれた人のプロフィールを訪問していきましょう。

いいね返しでマッチング率がグッと上がりますね。

※ペアーズ(pairs)無料?有料? 男性・女性別 損しない料金攻略法まとめはこちら

 

▼まずは無料登録から検索体験を始めるにはこちら▼