何をどうやって婚活する?恋苦手女性の為の始め方おすすめ準備一覧ガイド
婚活と聞くだけで、
知らない人と話すなんて、ドキドキしちゃって自信がない!
何からどうやって初めていいのかわからない!婚活の始め方を知りたい!!
初めはとてもハードルの高いものに感じるかもしれません。
はじめはみんなそうなんです。
でもこれからの人生。
婚活を今よりも好条件で始められる事は100%ありません。
これからの未来今が一番若いのです!
今よりも若返ることはありません。
どんなにきれいな人でも日々年を重ねていくのです。
迷っているなら少しでも早いうちに婚活をスタートさせましょう。
何から始めたらいいかわからないあなたへ
まず婚活する時に、『 めんどくさいな 』は禁句です。(笑)
新しいこと、なれないことをするので、
「知らない人と話をするなんてドキドキするしめんどくさいな」と感じるかもしれません。
そこをピョンと乗り越えて、先々に待っている楽しい時間と、パートナーのいる老後を考え前向きに、まずは軽い気持ちから始めてみましょう。
10年前の写真を見て今の自分と向き合う
女性は今どんなに素敵な女性でも今の自分よりも、
さらに素敵になることができます。
それは、化粧やファッションなどでも変化をもたらすことはできますが、
一番の魅力は
今の自分と素直に向き合い自分を知った自信のある女性です。
「そんなこと言われても、私は自信ないです」と言わず…
簡単なことから一つづクリアしていけば、
誰でも必ず自信を持つことができます。
まず、10年前の自分のお気に入りの写真を出してきてよく見てみましょう。
ここで、「やっぱり私はかわいいな♪」と思い出に浸ったらこの婚活は即終了です(笑)
過去10年の経過のスピードに
なかなか現実を知るとはじめはショックをうけますが…大丈夫です。
その分10年後の私たちには、経験や知性がプラスされています。
まずは分かりやすい外見から。
しっかりと今の自分の姿を鏡で360度・上下見てみましょう。気になるところはどこですか?
毎日のヨガのおかげで昔よりもスタイルが良くなっているかも?!
以前と比べ身体のパーツにも気になることが増えてきましたか?
今の自分を知ることで本当に今似合うものを見直す。
実はかなりの確率で、洋服だけでなく、メイクや髪型、立ち振る舞いなど、
昔可愛く似合っていたもの、
好きな物が自分に似合うものだと思い込んでいることがとても多いです。
これはとってももったいない!!
何年も前に気に入って買った服がその時に合っていたからと言って、今も似合うとは限りません。
数年前このノースリーブを来ていた時はなかった二の腕のお肉が、知らぬ間についているかも。似合っていたくすんだ色のトップスは、今はもしかしたら顔全体をくすませる原因になっているかもしれないのです。
季節でファッションが変わるように、人も年齢や体調によって似合う色や、体型、顔つきと大きく変わります。
身体のパーツや顔の表情、など、改めて見直すと1年単位でだいぶ変わっています。
今の自分に合ったスタイルを認識し自信をつける。
女性は自信のあるファッションで出かけたとき、
自然と背筋も伸びとても優雅な歩き方で周りの人を魅了します。
婚活でのファッションは、
目を引く色彩の高級品ではなく自分に似合うものです。
自分の魅力を最大限に引き出しましょう。
やり方がわからない?大丈夫です。
軽い気持ちで読み進めてみてください。
1、やわらかい女性をめざす。
いくら好みがあるからとはいえ、世の中は男女と別れています。
お互いを求めるのは、そもそもお互いにないものを補いたいから。
まず準備するべきは、相手が持っていないものからのの方がいいですよね。
2、ヘア
女性が一番変わりやすいのはヘアスタイルです。
しかも、自分一人で悩まなくても、気軽に美容師さんというプロのスタイリストさんに相談することができるので、積極的に、骨格やタイプから客観的なプロのアドバイスをもらいましょう。
出来れば、できる限り好みの男性タイプに近い男性の美容師さんにお願いしましょう。
なぜなら、本番に備えるべく、理想のタイプの人との婚活トークの練習にもなるし、髪形をタイプの人に相談することで、(骨格が似てると割とタイプも似てたりします。)男性の理想とする自分に合うイメージを一緒に考えてもらうこともできます。
婚活していることを伝えるのが恥ずかしければ、「今度デートがあって」「好きな人と約束があって」などデートであることを伝えて女性の魅力をUPさせるヘアスタイルを相談してみましょう。
また、女性のヘアはショートよりもダントツでロングの方がニーズが高いです。
ロングはショートにできますが、ショートはロングにできないですもんね、エクステとかでないと。
でもエクステはメンズ評判はなかなかよくないです。
やっぱりナチュラルなサラサラヘアが好評価のようです。
美容院で髪型を変えて余裕があればトリートメントやヘッドスパもおすすめ!
癒される時間は、自分を大切にしているという気持ちにもつながります。
自分を愛してこそ相手からも愛されます。
サラサラでつやつやの髪は男性だけでなく女性もあこがれますね。
高いお金はかけなくても大丈夫。
まずは、できるところから。
3、ファッション
初デートから、付き合うまでのデート回数は、約3回目くらいが多いとされています。
やっと会う約束をしてけど、初めて会ってみたら全然盛り上がらなかったなんてこともありますが、
もし2回目があったなら、3回目のデートの確率はとても高いです。
お互いのお仕事の都合など、2回目や3回目に会うまでに少し時間が空いてしまうこともあるかもしれませんが、
基本的には、初めて会ってから2回目のデートまでの期間はなるべくあけないほうがいいです。
気持ちの盛り上がりもありますが、いいなと思った相手と暫く会わずにいるとその間に勝手な妄想で理想像が膨れ上がります。
自然な印象が消えないうちに早めに次の約束をしましょう。
まずは、1回目のデートが決まったとき天候などで他に着ていく服がない!
また次の予定がすぐに決まって、仕事で服を用意する時間がない!なんてことにならないように、
3回目のデートまでのコーディネートと、寒さ・暑さにも対応できる上着を用意しておきましょう。
着ていく服が決まっているだけでも気持ちの余裕がかなり違います。
▼デートまでの流れはこちら▼
▼色が与える相手への印象を知りたい方はこちら▼
4、靴
靴。男性から見て実は結構重要だったりします。
靴にこだわっていたり、お手入れしている男性はとても多いですよね。
靴がボロボロ。汚れている。ヒールが欠けている。つま先がすれている。
こんな靴を見たときどんな想像をしますか?
行ったお店が御座敷だったら?
彼の目の前の棚にその靴がしまわれていくかもしれません。
汚い靴=もしかして雑?部屋も乱雑で汚いのかな?
そう思いませんか?
なかなか目につきにくい所だからこそ、お出かけ前に確認しておきましょう。
また、フラットな靴より、少しヒールがある靴がお勧めです。
ヒールが少しでもあることでカジュアルダウンの服にも女性らしさが加わります。
でも、あまり高すぎるヒールは、大きくなりすぎたり、歩きにくかったりするのであまりお勧めしません。
一緒に歩いているときに足が痛くなったら、会話どころではないですよね。
履きなれた靴を選んでいきましょう。
間違っても、買ったばかりのまだはいたことのない靴で出かけないようにしましょう。
靴ずれで真っ赤なかかとは痛々しすぎます。
5、メイク
メイクはきちんとしていきましょう。
「私はあまりメイクが好きじゃないから」という方もたまにいらっしゃいますが、
メイクは女性の武器です。
武器を携えずして戦には行けません。
他の方は武器を最大限行使しているのです!!
メイクをしていないように見てるメイクもあるのです。
最大限,肌艶や、目力など戦力として盛り込めるものは余すことなくすべてを盛り込んで挑んでも損はありません。
メイクが苦手な方も大丈夫です。
まず肌艶に関しては、基礎化粧品や洗顔方法を肌に合うものに変え正しく行いましょう。
これは、デパートのメイクコーナーで化粧品のサンプルをもらって試してみましょう。
合うものがあったらきちんとお肌のリンパマッサージなどめんどくさがらずに行いましょう。
リンパマッサージは、自分でも簡単にできます。そして数日続けると必ず小顔になったと実感できます。
メイクについても、動画サイトや本などで詳しく載っています。
高いメイクラインをそろえなくても、なりたい自分メイクを見つけその動画で使用していた物や、似たものを使用し練習してみましょう。
必ず成果が出ます。
周りの友人たちからも雰囲気変わったね。どうしたの?と言われます。
慣れてしまえば、時短メイクで最高の自分を演出できるようになります!
最強の武器を早目に手に入れて即戦力にしてしまいましょう。
6、香りを味方につける。
香水は好みがあります。
特に食事に行くときにはあまり強い香りは会話の妨げになることもあります。
また柔軟剤もあまり独特なもの、においの強いものは苦手な人も多いです。
ソープ系やなるべく自然な香りを意識しましょう。
また、逆に香りは人の印象を大きく刺激することもできます。
もし二回目に会う約束をしたときは、前回と同じ香りで行きましょう。
その香り=あなたを記憶させるのです。
もし他で、その香がしたら、彼はあなたを思い出すはず。
彼から突然メールがくるかもしれません。
いざ婚活を始める準備ができたら次は行動あるのみ!
出会いの場へ出陣です。
楽しい幸せな未来のために。
努力を惜しまず自信をもっていきましょう!